万年B組の挑戦記録

 

[きっかけ]

 

社会人7年目で、社内の派閥争いや業務の不手際が原因で、左遷。

在籍者は100名以上いるが、誰一人昇進しない、まさに掃き溜め。

今までは当たり前のように行っていた残業も禁止となり、手取り額は激減。

しばらくは自分の生活を全うするのに必死だったが、慣れてくるにつれて、「自分の人生はこのままで良いのか?」との焦りが。

まだ33歳。

このまま会社に生殺与奪権を握られたままはイヤだ!と一念発起。

 

余暇時間だけはあるが、当然副業など禁止。

決意することは簡単でも、具体的なアクションはどーしようかなぁと悩む日々。

そんな日々の中、後輩がFP1級に合格して、会社から祝い金10万円もらったと言っていたことを思い出す。

予備校などの投資も不要なようなので、小金を稼ぐ目的でFPを受験。

1度目は不合格で、2度目のチャレンジで合格。

 

FP1級の筆記試験を終えて、口頭試験までの6ヶ月がヒマだった。

3ヶ月程度だが勉強のクセがついたので、このまま元の日々に戻るのももったいなかった。

そこで、本業のかたわらで勉強できて、そこそこ有益な資格を考えてみた。

候補は3つ。

 

・証券アナリスト

・社労士

・中小企業診断士

 

証券アナリストは、興味が沸かずにそうそうに断念。

社労士は、FP時代に自分が苦手としていた分野が煮詰められており、こちらも見送り。

診断士は、ちょうど中小企業への貸出検討や貸出審査の業務をやっており、親和性が高そうだったので試しにチャレンジすることに←長い長い診断士試験勉強の幕開け。